自律神経が大切な理由

『ホメオスタシス』
体内部やストレスなど何らかの要因で身体が変化を受けたときに、
身体を健康に維持しようとする作用です。
それを行っているのが
○自律神経
○内分泌系(ホルモン)
○免疫

自律神経のバランスが崩れてしまうと
ホルモンバランスが崩れ最終的に免疫力もさがってきます。

自律神経は
血液循環、呼吸、消化、吸収、代謝、発汗、体温維持、排泄、など身体の機能の調節を絶えず自動的に行っている神経で、交感神経と副交感神経どちらか一方が優位に立って働いています。
このバランスが大切○

自律神経のバランスが偏ることで、様々な身体の不調が現れます。

普段私たちがそのためにできることは
『規則正しい生活』

子供の頃から言われてきた
○バランス良い食事
○適度な運動
○充分な休息と睡眠
○排泄

これが一番大切。
でも、実際にこの当たり前の『規則正しい生活』が難しい(^◇^;)

リラクゼーションで身体も心も緊張から解放されリラックスする
血行を促進してあげる
こともまた、自律神経のバランスに働きかけをしてくれます。
気持ちいいという感覚もです。

健やかな生活を送るための数ある手段の一つとして
リラクゼーションで皆さまのお手伝いをさせていただきます☆

https://www.naturallyrelax.com

#佐久市
#Naturally
#リラクゼーション
#タイ古式マッサージ
#チネイザン
#アロマオイルトリートメント
#マタニティオイルトリートメント
#腸活
#血行促進
#自律神経を整える
#免疫UP
#プライベートサロン
#タイ古式マッサージスクール